文献
J-GLOBAL ID:201602021151712767   整理番号:72A0249531

直流送電系における三端子送電のモデル試験

Model tests on three terminal HVDC-systems.
著者 (2件):
資料名:
巻: 23  号:ページ: 14.02.1-14.02.10  発行年: 1971年 
JST資料番号: A0702B  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 原著論文  発行国: その他 (ZZZ)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
ドイツの400kV共同研究所においては.多端子の直流送電について研究を行なった。3端子送電については,プリセットによる電流自動制御,電力の開および閉ループ制御,潮流反軽の方法.負荷時タップ切換による直流電圧の制御と,遅れ角,余裕角の制御.他の変換所への電圧制御の伝送方法,それに直流系の短絡時の保護動作について研究した。平常時の運転と共にじょう乱を与えた場合の,各制御の振舞について,オシログラフにより調べた。直流しゃ断器の応用を含んだ問題については,平常時と故障時の各々について.開閉時の操作について簡単に記述した;写図16参10
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る