文献
J-GLOBAL ID:201602021191607559   整理番号:72A0191804

エチレンの水素化における含クロムゼオライトY形の触媒活性

Каталитическая активность хромовой формы цеолита типа У в гидрировании этилена.
著者 (3件):
資料名:
巻: 11  号:ページ: 487-489  発行年: 1971年 
JST資料番号: R0185B  ISSN: 0028-2421  CODEN: NEFTA   資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 旧ソビエト連邦 (SUN)  言語: ロシア語 (RU)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
低温でのエチレンの水素化におけるY形ゼオライトCrNaYの触媒活性を,酸化クロムとの比較において決めた。LaY形ゼオライトとは異なりゼオライトCrNaYの水蒸気による精製(18mmHg)に次いで,450~500°Cでの加熱減圧精製すると還元活性は示さず最大の水素化活性を示す。700°Cでの加熱減圧精製は,その結晶構造はこわさずCrNaYゼオライトの活性が下がる。ゼオライトの水素化活性の本質の表示には,触媒活性とカチオンの化学的種類,その配位子と大きさの関係を解明するより以上の研究を要する;写図1表2参9
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る