文献
J-GLOBAL ID:201602021208921872   整理番号:65A0197590

河川水および地下水中のシリカ

Silica in streams and ground water.
著者 (1件):
資料名:
巻: 262  号:ページ: 870-891  発行年: 1964年 
JST資料番号: A0380A  ISSN: 0002-9599  CODEN: AJSCAP  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA) 
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
従来の分析資料によれば天然水中のシリカ含量は他の成分ほどばらつきがなく,地下水中の中央値が17ppm,河水中の中央値が約14ppmであって,3ppm以下の値は湖水・海洋水などに限られている。地下水中のシリカ含量を規定するものは主にそれに接する岩石の種類であり,塩分・pHおよび各種イオンの比率などの要素はほとんど関係がない。河川によって運搬されるシリカの総量は全流量と直接に関係している。したがって,湿潤熱帯性気候のもとでは湿潤温帯および湿潤亜極地性気候におけるよりも一層シリカの移動が促進されるという従来の見解は,再検討を要する;図9 表5 参40
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る