文献
J-GLOBAL ID:201602021241588372   整理番号:70A0193682

大豆乳製造の前処理としての大豆の水酸化ナトリウム溶液への浸せきの効果

Effects of soaking soybeans in sodium hydroxide solution as pretreatment for soy milk production.
著者 (2件):
資料名:
巻: 15  号:ページ: 84-88  発行年: 1970年 
JST資料番号: C0315C  ISSN: 0009-0360  CODEN: CSCTA   資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
豆乳の脱臭のために,前処理としての浸せき方法について検討。pH7.37の豆乳のフレーバーの官能検査では,水浸せきより0.05N-NaOH浸せきの方が良い。アルカリ処理はトリプシン阻害剤を熱に不安定にさせニコチン酸を増加させる。高pHの場合はシスチンを多少分解し,PER値を低めるが,pH8以下の浸せきで有効な効果が得られ,栄養的にも問題はない;写図2表4参21
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る