文献
J-GLOBAL ID:201602021295482596   整理番号:72A0193878

概説食品中の微量無機栄養素 VI 銅

Ubersicht Spurenelemente in Lebensmitteln. VI. Kupfer.
著者 (2件):
資料名:
巻: 41  号:ページ: 554-582  発行年: 1971年 
JST資料番号: D0483A  ISSN: 0300-9831  CODEN: IZVIAK  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: スイス (CHE)  言語: ドイツ語 (DE)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
銅欠乏はヒトではまれであるが,食品中の銅含量を算定することはウィルソン氏病患者に対し,低銅含有食事をつくることに,またエラスチン形成における銅の役割を評価するためにも有用なことである。また飼料中の銅量はブタでの脂肪組織の融点を改良するに役立つ。各種食品の銅含量値を表に一括した。食品配列はスイスの食品教科書によった。著者,発表年,食品の種類,国名,方法などを表に一括した。また食品からの銅の摂取量を表に一括した。ソバの全粒(可食部1009中0.82mg),小麦はい(同5.4mg),大豆粉,乾燥豆,ナッツ-薬味種子,肝臓(1-10m9),カカオ,酵母などに多い;表3参71
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る