文献
J-GLOBAL ID:201602200848515635   整理番号:16A0057291

地下水位低下が戸建て住宅の液状化対策に与える効果

Effect of lowering the ground water table as the countermeasure against liquefaction-induced damage to houses
著者 (2件):
資料名:
巻: 15  号:ページ: 7.205-7.219 (J-STAGE)  発行年: 2015年 
JST資料番号: U0217A  ISSN: 1884-6246  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
2011年東日本大震災で住宅地が液状化により甚大な被害を受けた関東の諸都市では、地区全体で地下水位を低下させて対策を施す「市街地液状化対策事業」が進められている。ところが、地下水位低下が家屋の液状化被害を軽減する効果に関しては、これまであまり定量的に明らかにされてきていない。そこで、まず過去の地震における被災事例について調べ、被害が生じる限界の水位を調べた。また、下層の液状化が地下水面上の表層の水位上昇に与える影響に関して試算を行った。さらに、戸建て住宅のめり込み沈下量や傾斜角に与える地下水位の影響を残留変形解析によって解析してみた。これらの結果、現在各都市の「市街地液状化対策事業」で目標とされているGL-3m程度まで地下水位を下げることが妥当と考えられた(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
土圧,土の動的性質,地盤の応力と変形  ,  自然災害 
引用文献 (22件):
  • 1) 若松加寿江・田蔵隆・安田進・東畑郁生・吉田望・金谷守・規矩大義・中澤博志:第39回地盤工学研究発表会-新潟地震40周年特別セッション第1部液状化現象の目撃者-、土と基礎、Vol.52、 No.12、2004年、pp.15-20.
  • 2) 安田進・平出務・金子雅文・三上和久・尾澤知憲:薄型鋼矢板を用いた液状化被害軽減工法に関する実験的研究その5、第49回地盤工学研究発表会講演集、2014年、pp. 1587-1588.
  • 3) 安田進:東日本大震災による関東地域の液状化被害、地盤工学会誌、Vol.61、No.5、2013年、pp.12-16.
  • 4) 安田進:造成宅地の地震被害と課題、地盤工学会誌、総説、Vol.61、 No.4、2013年、pp.1-5.
  • 5) 地盤工学会関東支部造成宅地の耐震対策に関する研究委員会:造成宅地の耐震対策に関する研究委員会報告書-液状化から戸建て住宅を守るための手引き-、2013年、209p..
もっと見る
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る