文献
J-GLOBAL ID:201602201332924870   整理番号:16A0215619

文系学生へのM2Mプロトタイプシステム実装教育カリキュラムの提案と評価

Proposal of Education Curriculum of M2M Prototype System Implementation for the Students of Humanities Course and its Evaluation
著者 (8件):
資料名:
巻: 64  号:ページ: 1.26-1.32 (J-STAGE)  発行年: 2016年 
JST資料番号: L4363A  ISSN: 1341-2167  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
近年,我が国でITC技術の発展に伴い,人間を介さないM2Mシステム(Machine to Machine)の活用が拡がっている。M2Mシステムは,センサー,ネットワーク,情報処理管理技術などから構成される融合技術なので,構築が容易なプロトタイプシステムが,M2Mシステム全体を理解する上で有効である。本報では,筆者の元の勤務先(横浜国立大学)の文系学生にプロトタイプシステムを活用したM2M技術を修得させる試みを実施した経験を報告する。M2Mシステムを構成する技術は,理工系のカテゴリーに属するため,大学教育では,理工系学生を対象としたカリキュラムに取り込まれている。文系学生に対して試みた本報の教育カリキュラムは,アイデア創出の一手段として有効なことが判った。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
科学技術教育  ,  技術教育 

前のページに戻る