文献
J-GLOBAL ID:201602201487143351   整理番号:16A0187847

黒潮海域の国際的教育

Cross-Border Education In the Kuroshio Region
著者 (2件):
資料名:
巻:号:ページ: 7-12  発行年: 2015年10月01日 
JST資料番号: L7970A  ISSN: 1882-823X  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
今日,地球上の諸国は世界規模の高等教育機関(HEI)の景観を形成する有意な挑戦と機会により圧力を受けている。それらの挑戦のいくつかは急速な技術変化および労働と資本の前例のない移動性をもたらす国際化とグローバリゼーションである。学究的移動性または国際的教育は国際化のひとつの鍵である。国際的教育は黒潮に関係する国レベルの教育,よい実行経験および計画または課題の理解を促進させるうえで重要な役割をはたす。高知大学が黒潮科学と名づけた専門用語Kuroshioは和語であり,”黒い流れ”を意味する。この海流はフィリピンの東沿岸に沿って北に向かって流れ,台湾の東沿岸で右に曲がり,日本の大平洋沿岸に沿って東に流れ,これらの3国間に三角形を形成し,黒潮三角形といわれている。黒潮海域の国際的教育は人的資本の開発を構築し,この海域に影響するこの現象の理解の助けのための協同の多くの機会を与える。本稿では,黒潮海域における国際的教育の探求のためのビコール大学と高知大学の体験を論じた。(翻訳著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
海洋の構造・力学・循環  ,  ドキュメンテーション一般 
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る