文献
J-GLOBAL ID:201602201892949819   整理番号:16A0284602

高空風力発電研究の紹介

著者 (13件):
資料名:
巻: 39  号:ページ: 543-553  発行年: 2016年02月 
JST資料番号: X0310A  ISSN: 0387-6217  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
地上の境界層(キャノピー)を超えた上空での風力発電に関する研究を紹介した。上空での風力を用いる為には1)都市キャノピーより上に風車を安定に位置させ,2)高空で得られたエネルギーを損失なく地上に伝達する必要がある。本研究チームは多分野の専門家を集めている。本稿は初めに種々の高空風力発電の研究を展望したが,高空プラットホームは自由航空機とデザーを用いた係留航空機に分けられる。係留航空機を発電に用いる場合の課題は1)無指向性,2)定点係留性,3)高度維持,4)耐空性である。本稿はAmpyrexPower社の実験,デザーを用いた風力発電の実験(小型風洞実験,発電実証風洞試験)などを紹介した。更に風車の開発,現状と将来構想を記述したが,開発目標は10kW級発電であり主な仕様は高度50~120m,年平均風速6m/s,電力=1kW/m2,効率20%である。今後の研究で重要視するのは発電量のみならず,展開収納の容易さ,事故回避の検討,関連諸法規制への対応などである。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
風力発電  ,  航空宇宙工業一般 
引用文献 (14件):
もっと見る
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る