文献
J-GLOBAL ID:201602202630234653   整理番号:16A0246758

CO2ナノバブルを用いた炭酸化反応による空隙充填効果に関する研究

著者 (3件):
資料名:
巻: 37  ページ: ROMBUNNO.1252  発行年: 2015年06月15日 
JST資料番号: Y0507B  ISSN: 2424-0281  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
コンクリート表面を炭酸化によって緻密化させる方法として,CO2ナノバブルを含む溶液に繰返し浸漬させる効果をW/Cの異なるモルタルごとに測定した。炭酸化による空隙充填効果を重量変化及び吸水率から検討し,W/Cが高い試験体ほどCO2ナノバブル水溶液による空隙充填効果が高い結果を確認した。また,生成した炭酸カルシウムが閉気孔を生成し空隙を閉塞させる効果をW/Cごとに検討し,W/Cが高いほど閉塞効果が高いことが確認された。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
建築物の維持・管理  ,  モルタル,コンクリート 
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る