文献
J-GLOBAL ID:201602203892540328   整理番号:16A0380117

レンズフリー顕微鏡法:ウィルス,バクテリア,細胞および生体組織イメージング用の新しいフレームワーク

Lensfree microscopy: a new framework for the imaging of viruses, bacteria, cells and tissue.
著者 (12件):
資料名:
巻: 2015  ページ: 337-341  発行年: 2015年 
JST資料番号: C0829B  ISSN: 0163-1918  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 短報  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
生物学の研究における顕微鏡法およびイメージングの進歩とそれによる研究発展の可能性について述べた。レンズフリーイメージングは,1948年にGaborにより発明されたインラインホログラフィに基づいているが,最近のディジタルセンサの開発によりその可能性が完全に実現した。また,最近のCMOSイメージング技術の発展によりピクセルピッチは~1μmまで縮小され,ピクセル数は250Mピクセルまで増加した。検出感度は2009年の10μm(細胞)から2010年には1μm(バクテリア)に,さらに2012年には100nm,2013年にはウィルスの検出も可能になった。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
生体の顕微鏡観察法 

前のページに戻る