文献
J-GLOBAL ID:201602204515735943   整理番号:15A1301820

イネ品種の根の成長に及ぼす種々のりんレベルの影響といくつかの栄養素の吸収【Powered by NICT】

Effects of Different Phosphorus Levels on Root Growth of Rice Cultivars and the Absorption of Some Nutrient Elements
著者 (6件):
資料名:
巻: 37  号:ページ: 30-36  発行年: 2015年 
JST資料番号: C2194A  ISSN: 1000-2642  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 中国 (CHN)  言語: 中国語 (ZH)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
イネ品種Zhenshan97BとMiyang46はP2O5 1,10と20mg/Lでりんを含む培養液で培養した根の成長と根の陽イオン交換容量(CEC)と植物による数種の無機養分の吸収に及ぼすPの影響を研究した。低レベル(1 mg/L)でりんは二品種の根の総根長,根体積,根表面積と平均直径を有意に改善した。低Pレベル(1 mg/L)は両品種の根の陽イオン交換能を有意に減少させた。高Pレベル(20 mg/L)では,二品種は異なる応答:Zhenshan97Bsignificantlyの根のCECは処理後10及び20日目に増加し,24.9%と16.33%で,対照と比較して,それぞれ,Miyang46のそれは対照のそれと有意差はなかった。イネのりん含有量に関しては,低Pレベル(1 mg/L)は,シュートのP含有量と両品種の根を有意に低下させ,Fe,MnとZnの吸収と輸送に影響した。これに反して,高いP濃度(20 mg/L)はリンの吸収と蓄積を改善し,二品種間のイネ苗中のFe,MnおよびZnの濃度に大きな変化をもたらした。異なるリンレベルはイネ実生におけるCuの吸収にほとんど影響しなかった。Data from the ScienceChina, LCAS. Translated by JST【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
稲作  ,  土壌化学 
タイトルに関連する用語 (6件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る