文献
J-GLOBAL ID:201602205032534099   整理番号:15A1251600

硫酸塩類土壌の締固め特性の実験的研究【Powered by NICT】

An experimental study of the compaction characteristics of sulfate saline soil
著者 (5件):
資料名:
巻: 36  号:ページ: 1945-1952  発行年: 2015年 
JST資料番号: C2049A  ISSN: 1000-7598  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 中国 (CHN)  言語: 中国語 (ZH)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
硫酸塩類土壌の締固め性能の基礎となる機構を明らかにするために,一連の光締固め試験を種々の混合条件下で硫酸塩類土について実施した。試験結果は最大乾燥密度に及ぼす塩濃度と硫酸塩類土の最適含水量の影響は複雑であることを示した;,ナトリウム硫酸塩(ナトリウム硫酸塩溶液,無水硫酸ナトリウムおよび硫酸ナトリウム10水和物)の三つの状態と硫酸ナトリウムのこれら三つの状態の相対量に依存した。最大乾燥密度と最適含水量はいずれも土壌中の硫酸ナトリウムの異なる状態の相対量に逆相関する。元の含水量と圧密に及ぼす養生時間の影響は塩含量に関連している。塩含有量が低い(例えば,1.5%),非常に重要な場合効果は取るに足りない塩含有量が高い(例えば5.0%)。乾燥プロセスの間,硫酸塩類土壌は偽乾燥現象を示した。これらの実験結果は,締固め特性と硫酸塩類土壌の締固め度を評価するための基準を提供する。Data from the ScienceChina, LCAS. Translated by JST【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
土の圧縮,圧密,せん断,地盤沈下  ,  土の構造と物理的・化学的性質 
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る