文献
J-GLOBAL ID:201602205921523651   整理番号:16A0197848

続応用産業連関分析講座(5)Scilabで産業連関

著者 (2件):
資料名:
巻: 23  号: 1/2  ページ: 55-66  発行年: 2016年01月31日 
JST資料番号: L5465A  ISSN: 1341-9803  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
Scilabを用いた産業連関分析入門第5回として,ノンサーベイ法による産業連関表の推計を解説します。まず,RAS法とラグランジェ未定係数法のアルゴリズムとScilabプログラムを述べます。次に,平成20年延長表に適用し,誤差の評価を行います。初期推計値が適切でなければ,その乖離は大きくなることが示されます。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
産業経済 
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る