文献
J-GLOBAL ID:201602207516960745   整理番号:16A0239536

ソノルミネセンスにおけるNa原子発光

Na atom emission in sonoluminescence
著者 (1件):
資料名:
巻: 115  号: 423(US2015 83-107)  ページ: 37-42  発行年: 2016年01月21日 
JST資料番号: S0532B  ISSN: 0913-5685  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 短報  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
強力な超音波を水中に照射すると,青白い発光を呈する。これはソノルミネセンスとして1930年代から知られる現象で,電子の制動放射からと思われる広帯域なスペクトルをもつ光である。Na,Kなどのアルカリ金属を含む水溶液からは,広帯域光とともにアルカリ金属原子特有の発光も生ずる。Na発光の発光機構,特に発光場所についてこれまで論争があったが,最近10年間の我々のグループの研究成果により決着がついたと信じている。発光スペクトルのアルコール添加効果,溶存ガス依存性,周波数依存性,また発光写真,発光パルスの観測などから以下の結論に達したことを述べる。NaCl水溶液中のNa+イオンは気泡の合体・分裂を契機として微小な液滴とともに気泡内に入る。気泡収縮時の高温高圧環境により還元され,Naと希ガスのvan der Waals分子が形成される。その電子励起状態から発光にいたる。なお,より高温な環境からは希ガスと相互作用しないNa発光も存在する。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
ルミネセンス一般 
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る