文献
J-GLOBAL ID:201602207643013151   整理番号:16A0313834

牛久沼の水質保全に関する調査事業

資料名:
号:ページ: 126-135  発行年: 2015年02月 
JST資料番号: F1192A  ISSN: 1881-8102  資料種別: 年次報告 (Y)
記事区分: 短報  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
主として3つの支流から形成される肢節部からなる堰止め湖の牛久沼は,農業用水と漁場を提供している湖沼であるが,その水質は昭和50年代後半から悪化した。流域では種々な排出負荷削減対策が行われているが,水質環境基準を達成していない。牛久沼の汚濁機構解明の基礎資料を提供するために,例年通り平成25年度も4月から1年間,毎月1回,湖内8地点(上層及び下層),流入河川4地点及び流出河川1地点について水質とプランクトンの出現状況を調査し,調査結果とその経年変化を示した。COD,全窒素及び全リンの経月変動は例年通りであったが,経年変化は全地点で低下傾向を示した。クロロフィルaは,湖内ではこの数年,増加傾向であった。植物プランクトン(生体積)は例年通りの経月変化で,珪藻類が優占し,Aulacoseiraが大きな割合を示した。動物プランクトン(個体数密度)は,平成24年度と比較して大きく減少し,優占種はワムシ類であった。平均気温及び総日照時間の経年変化はこの数年上昇及び増加傾向であるが,総降水量の変動幅は小さくなっていた。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
湖沼汚濁  ,  河川汚濁  ,  水質調査測定一般 
引用文献 (2件):
  • 日本陸水学会(2006):陸水の辞典,講談社
  • 気象庁ホームページ:気象統計情報(つくば(館野)),http://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る