文献
J-GLOBAL ID:201602209827901575   整理番号:16A0353098

ナノ磁性薄膜の基本物性解析に基づく磁気記録用磁性膜の高性能化に関する研究

Advancement of Nano-structured Thin Film for Magnetic Recording Media Based on Analysis of Physical Properties
著者 (1件):
資料名:
巻: 11  号:ページ: 82-91  発行年: 2016年04月01日 
JST資料番号: L5842A  ISSN: 1880-7208  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
現行の垂直磁化ハードディスク媒体に対し,記録層,非磁性中間層,および軟磁性裏打ち層はそれぞれ如何にあるべきかについて,材料物性の観点からの検討を行った。軟磁性裏打ち層は磁気ヘッドのデザイン変更により要求仕様が変わり高飽和磁化である必要がなくなり,新たな検討が必要となっている。Pt-Crなどの非磁性中間層は,その上に形成する記録層であるグラニュラー層がc軸高配向し,かつ磁気的に孤立化させることのできる,いわゆる擬六方晶の膜であることが必要である。この擬六方晶の材料物性について検討を行った。また記録層のCo基グラニュラー層の生成過程について検討した。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
電子・磁気・光学記録  ,  磁性材料 

前のページに戻る