文献
J-GLOBAL ID:201602210936616080   整理番号:16A0160153

二次元層状地盤のためのGreen関数の解【Powered by NICT】

The solution of Green’s functions for two-dimensional layered ground
著者 (3件):
資料名:
巻: 48  号: 10  ページ: 99-107  発行年: 2015年 
JST資料番号: C2359A  ISSN: 1000-131X  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 中国 (CHN)  言語: 中国語 (ZH)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
本研究では,二次元層状地盤の内部のグリーン関数を評価するために提案したハイブリッド数値法。Fourier変換に基づいて,2次元等方性成層地盤の波動方程式は,周波数-波数領域における動的柔軟性係数を得るための精密積分法によって解くことができる,フレキンケイワブ数分域における2点境界値問題の常微分方程式に変換し,最後に,逆Fourier変換を用いて得られた二次元層状地盤の内部のグリーン関数を応用した。提案したハイブリッド数値法は既存の方法の限界を克服し,層状地盤での広い応用性を持つ,数と層の厚さの制限がある。提案した方法を,層状地盤の表面の動的応答ができるのみならず,その内部のグリーン関数を得ることができた。ハイブリッド数値方法は,行列代数に基づいているので,その計算は安定であり,効率的である。さらに,提案した方法の精度はいくつかの数値例によって検証した。Data from the ScienceChina, LCAS. Translated by JST【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (6件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
構造動力学  ,  土工計画,土工事  ,  その他の各種基礎,基礎工  ,  杭,杭基礎,矢板式基礎  ,  土圧,土の動的性質,地盤の応力と変形  ,  トンネル工学一般 
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る