文献
J-GLOBAL ID:201602211184001754   整理番号:16A0235622

レアメタルリサイクルの意義とリサイクル技術開発の動向について ネオジム磁石からの希土類回収技術開発研究の近況

Recent Progress with Techniques for Recovering Rare Earth Elements from Neodymium Magnet
著者 (2件):
資料名:
巻: 11  号:ページ: 21-26  発行年: 2016年02月01日 
JST資料番号: L5842A  ISSN: 1880-7208  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 文献レビュー  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
ネオジム磁石においては,軽希土類元素であるネオジムを用いるほか,良好な温度特性を必要とする場合には,ジスプロシウムのような重希土類元素を含有させる。こうした希土類元素は原料供給の不安定性が一因となり,そのリサイクルが大切な課題として浮かび上がっている。ここでは近年報告されたネオジム磁石のリサイクル方法についてまとめた。また著者らが取り組んでいるB2O3を使用した廃棄モータからのネオジム磁石のリサイクル方法を述べた。リサイクルに際しては,磁石が持つ磁力は妨げとなるので除く必要がある。この消磁には磁石のキュリー点より高い400Coに加熱する方法を用いた。このとき磁石を固定している有機接着剤は灰化する。こうしたB2O3を使用したリサイクル方法では,コイルを除くなどの手作業は不要となる。またB2O3スラグはシュウ酸塩沈殿法で希土類を回収する。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
磁性材料  ,  分離法一般 
引用文献 (36件):
  • T. Minowa: Kinzoku-Shigen Report, 723 (2011).
  • S. Fujimura, Y. Matsuura, and M. Sagawa: US Patent 5645651 (1997).
  • K. Machida: Kinzoku, 74, 3 (2004).
  • K. Machida: Kinzoku, 79, 705 (2009).
  • T. Okabe: Kinzoku, 77, 598 (2007).
もっと見る

前のページに戻る