文献
J-GLOBAL ID:201602211338350633   整理番号:16A0058635

運転行動特性に基づくセミアクティブサスペンション制御方式の研究

Study of semi-active suspension control strategy based on driving behaviour characteristics
著者 (2件):
資料名:
巻: 68  号: 1/3  ページ: 141-161  発行年: 2015年 
JST資料番号: C0554B  ISSN: 0143-3369  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: スイス (CHE)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
本報は,自動車のサスペンションシステムの制御方式に関し,特に,運転者の行動特性に応じてサスペンションを自動的に調整するコントローラを組込んだ,快適性改善を目的としたセミアクティブサスペンションシステムについて記述した。筆者等は,年齢,健康などの状態や天気,道路状況などの環境によって影響を受ける運転者の行動特性を認識し,特徴付ける運転シミュレータを開発した。提案の方式では,運転行動特性を運転者モデルに組込み,運転者の傾向又は意図に従ってサスペンションシステムの減衰比を変更する方式とした。本報では,運転行動特性を認識し,特徴付ける装置の設計を示した後で,MRダンパを組込んだサスペンションシステムの設計及び減衰比を決定する制御アルゴリズムを詳述した。また,提案方式の有効性をシミュレーションにより検証するとともに,本研究の将来課題を示した。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
自動車性能一般  ,  懸架装置  ,  システム設計・解析 
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る