文献
J-GLOBAL ID:201602212071878753   整理番号:15A1358976

一段階形成によるAZ31マグネシウム合金へのその場Mg-Alハイドロタルサイト化成皮膜の耐食性【Powered by NICT】

Corrosion resistance of in-situ Mg-Al hydrotalcite conversion film on AZ31 magnesium alloy by one-step formation
著者 (7件):
資料名:
巻: 25  号:ページ: 1917-1925  発行年: 2015年 
JST資料番号: W0396A  ISSN: 1003-6326  CODEN: TNMCEW  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 中国 (CHN)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
ナノサイズ層状複水酸化物(LDH)のその場成長ではAZ31合金上の化成皮膜を,尿素加水分解法により合成した。膜の形成機構を提案した。最初に,前駆体膜中に堆積した溶存Mg~(2+)イオンはMgCO_3とMg_5(CO_3)4(OH)2 4H_2O,から構成された。,前駆体はアルカリ性条件における結晶性Mg(OH)2に変換最終的に,Mg(OH)2中のMg~(2+)イオンはAl~(3+)イオンで置換した,Mg(OH)2はより安定なLDH構造に翻訳され,同時に中間層中のOH~-イオンはCO_3~(2-)で交換して,LDH(Mg_6Al_2(OH)(16)CO_3 4H_2O)膜の形成をもたらした。結果はインターロッキング板状ナノ構造とイオン交換能力により特性化LDH膜は,AZ31Mg合金の耐食性を著しく改善することを示した。Data from the ScienceChina, LCAS. Translated by JST【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
化成処理  ,  機械的性質 
物質索引 (1件):
物質索引
文献のテーマを表す化学物質のキーワードです

前のページに戻る