文献
J-GLOBAL ID:201602212867852187   整理番号:16A0153698

SLDVと空中放射音波を用いたコンクリート非破壊検査-スペクトルエントロピーを用いた探査アルゴリズムに関する検討-

著者 (2件):
資料名:
号: 32  ページ: 213-219  発行年: 2015年10月15日 
JST資料番号: L7147A  ISSN: 1341-3805  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
コンクリート構造物の劣化に対する空中放射音波とレーザドップラ振動計を用いた非接触音響探査法を検討してきた。本方法では,表面の汚れによるレーザの光学ノイズの問題がある。これに対してスペクトルエントロピーを併用して,健全部・欠陥部・計測不良点の判別を行い,欠陥部を鮮明に検出するアルゴリズムを提案した。検討している非接触音響探査法の測定理論及び提案した振動エネルギー比を用いた欠陥検出アルゴリズムを説明した。長距離音響放射装置(LRAD)を音源としてレーザドップラ振動計を用いて非接触音響探査実験を行った。各種口径の円形空洞欠陥モデルのコンクリート供試体及びコンクリート構造物(橋梁)を用いて実験した。欠陥部の映像を示し,提案アルゴリズムの有効性を確認した。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (4件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
非破壊試験  ,  その他の音響応用  ,  振動の励起・発生・測定  ,  レーザの応用 

前のページに戻る