文献
J-GLOBAL ID:201602213673286890   整理番号:16A0619846

高圧でのH2O氷VII中のプロトンの自己拡散:10GPa付近での異常

Self-diffusion of protons in H2O ice VII at high pressures: Anomaly around 10 GPa
著者 (2件):
資料名:
巻: 144  号: 23  ページ: 234503-234503-9  発行年: 2016年06月21日 
JST資料番号: C0275A  ISSN: 0021-9606  CODEN: JCPSA6  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
本稿では,約10 GPa付近の水素拡散異常について報告し,氷VII中のプロトン動力学について議論した。ダイヤモンドアンビル(DAC)とマイクロラマン分光法を用いた高圧での同位体トレーサ拡散実験のための方法を開発し,氷VIIのプロトン拡散性を調べた。高い圧力を生成するために,面取りワッシャを有する対称DACを使用し,低蛍光レベルと600μm の直径キューレットを有するタイプIIaDACのペアを装備した装置を用いて,D2O及びH2Oについて実験を行った。その結果,DACとマイクロラマン分光法を用いた氷VIIの拡散実験は,プロトン拡散機構が支配的であり,Dの圧力依存性は,10 GPaで425 K付近で最大に達することを示しており,データは,プロトン伝導性の圧力依存性と一致していた。また,分子動力学シミュレーションにより示唆されるイオン拡散から回転拡散への律速過程の遷移は,実験結果によって確認された。(翻訳著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
固体中の拡散一般 
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る