文献
J-GLOBAL ID:201602213718659982   整理番号:16A1271738

少数個体の鮎(Plecoglossus altivelis)が形成する群れとその個体数による振る舞いの変化

著者 (7件):
資料名:
巻: 52  号:ページ: 257-263(J-STAGE)  発行年: 2016年 
JST資料番号: S0104A  ISSN: 0453-4654  CODEN: KJSRA  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
本研究では,群れとは何か,個体でいる時の違いがあるとしたらどのように理解されるべきか,という質問について鮎を例に捉え,個体数を大幅に削減し,一連の実験時間を一データ当り10数分にすることで,より長期的に見た振舞を詳しく分析した。その結果,鮎は未知の環境に置かれた時は群れと個体に関わらずLevy Walkを採用したが,空間の探索の仕方には群れでは空間全域にわたり探索したが,個体では探索空間が限られていた。この違いについて,最適化問題を解く時は全体の最適化を問題にするが,個体の場合と群れの場合で「全体」の概念が異なる事が分かった。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
システム最適化手法  ,  その他のオペレーションズリサーチの手法 
引用文献 (18件):
  • 1) D.J.T. Sumpter: Collective Animal Behavior, Princeton Press (2010)
  • 2) J. Krause and G.D. Ruxton: Living in Groups, Oxford University Press (2002)
  • 3) N.B. Davies, J.R. Krebs and S.A. West: An introduction to Behavioral Ecology, 4th edition, Wiley Blackwell (2012)
  • 4) A. Attnasi, A. Cavagna, L.D. Castello, I. Giardina, T.S. Grigera, A. Jelic, L. Parisi, O. Pohl, E. Shen and M. Viale: Information Transfer and behavioral Inertia in Starling Flocks, Nature Physics, 10, 691/694 (2014)
  • 5) I. Couzin and N. Franks: Self-organized lane formation and optimized traffic flow in army ants, Proc. R. Soc. Lond. B, 270, 139/146 (2003)
もっと見る
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る