文献
J-GLOBAL ID:201602214064918948   整理番号:16A0562596

標準化戦略の新展開:課題と展望 多次元な制度文脈に対峙する多国籍企業の標準化活動-環境技術の国際標準化活動の事例から-

Standardization of MNCs Embedded in the Multi-Dimensional Institutional Context: A case study of the international standardization of environmental technologies
著者 (1件):
資料名:
巻: 31  号:ページ: 95-108  発行年: 2016年05月30日 
JST資料番号: X0206A  ISSN: 0914-7020  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
多次元な制度文脈に対峙する多国籍企業の国際標準化活動に焦点を当て,ステークホルダーの利害を調整しながら社会課題の解決と事業機会の追及を両立するうえで重要な施策について説明する。1)国際経営の先行研究の検討について,社会課題の中でも環境問題に焦点を絞り,企業による環境技術の国際標準化活動に着目し,リサーチクエスチョンと分析の視点を述べる。2)ダイキン工業による次世代冷媒の国際標準化活動について探索的な事例研究を行った結果,共有価値の創造と事業拡大の達成を両立する組織施策として,a)多様な産官学連携を通じた制度形成プロセスへの参画,b)海外子会社の戦略的活用による制度アクターとの相互作用,c)グローバルレベルでの開発-CSR-知財活動の組織連携が有効であったことを述べる。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
経営工学一般  ,  環境問題 
引用文献 (30件):
  • D. A. Lubin and D. C. Esty, The sustainability imperative, Harvard Business Review, 88(5), 42-50 (2010).
  • 植田和弘,國部克彦,環境経営イノベーションの理論と実践,中央経済社(2008).
  • 鎗目雅,技術と制度の共進化による環境イノベーション:研究開発ネットワークの構造解析,2009年度科学研究費補助金研究成果報告書(2009).
  • 立本博文,グローバルスタンダード,コンセンサス標準化と国際分業-中国のGSM携帯電話導入の事例-,東京大学ものづくり経営研究センターディスカッションペーパー,No.347(2011).
  • J. Pinkse and A. Kolk, Multinational enterprises and climate change: Exploring institutional failures and embeddedness, Journal of International Business Studies, 43(3), 332-341 (2012).
もっと見る

前のページに戻る