文献
J-GLOBAL ID:201602214762737423   整理番号:16A0215356

十津川流域で発生した土砂災害の検証及び避難意思決定支援の在り方

THE STUDY ON VALIDATION OF SEDIMENT DISASTER AT THE TOTSUKAWA RIVER BASIN AND METHOD OF EVACUATION DECISION-MAKING SUPPORT
著者 (4件):
資料名:
巻: 71  号:ページ: I.1255-I.1260 (J-STAGE)  発行年: 2015年 
JST資料番号: U0103B  ISSN: 2185-467X  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
災害時の避難にあたっては,避難の必要性の有無,タイミング,避難場所を市町村よりも狭い地区単位で明示し,防災担当者や住民の意思決定を支援する必要がある。本研究では過去のイベントの再現計算を行い,その精度を検証した。対象事例は2011年9月の紀伊半島豪雨災害で甚大は被害を受けた十津川流域である。本研究で開発中のシステムは「過去事例の再現計算」を指示すると土砂災害に関する危険度の時空間分布が出力され,同時に地区単位で避難に関する指針を防災担当者及び住民向けに出力する。これを平常時に疑似体験することにより災害時に備えることができる。危険度指標は,雨量及び土壌雨量指数,起伏量,最大傾斜角,最大傾斜方向,横断形状,地質,土地利用及び植生,過去の崩壊実績である。これらをもとに危険度を分析し,避難指針を示すことができる。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
自然災害 
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る