文献
J-GLOBAL ID:201602216377510550   整理番号:16A0146933

日本海南西部の兵庫県居組漁港におけるトリガイ養殖の可能性

Potential for the suspended culture of the cockle Fulvia mutica at Igumi fishing port, Hyogo Prefecture, southwestern Sea of Japan
著者 (3件):
資料名:
巻: 63  号:ページ: 475-479  発行年: 2015年12月20日 
JST資料番号: Y0285A  ISSN: 0371-4217  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 短報  発行国: 日本 (JPN)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
日本海南西部の兵庫県居組漁港内において,トリガイの垂下養殖の可能性を検討するため,漁港内でトリガイを飼育し,定期的に成長と生残率を調べるとともに,月1回の頻度で水温,塩分,クロロフィルa濃度を測定した。トリガイは3~7月にかけて比較的よく成長したが,8~3月は成長が停滞した。トリガイの生残率は,飼育開始直後と8~10月にかけて大きく低下し,最終的な生残率は45.8%であった。水温は7,8月に25°C以上に上昇した。クロロフィルa濃度は夏季に比較的高く,多くの測定値が2μgl-1を上回っていたものの,秋以降低下し,冬季は多くの値が0.5μgl-1を下回った。本調査から,夏季の高水温と秋以降のクロロフィルa濃度の低下が,トリガイの成長と生残率に悪影響を及ぼし,このような漁港内はトリガイの養殖に適していないことが考えられた。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
魚類以外の水産動物  ,  増養殖の技術 
引用文献 (7件):
もっと見る

前のページに戻る