文献
J-GLOBAL ID:201602218322981735   整理番号:16A0012108

北大西洋振動(NAO)と極東城の偏西風の変動について

著者 (1件):
資料名:
号: 67  ページ: 7-12  発行年: 2015年11月24日 
JST資料番号: L1945A  ISSN: 0915-6062  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
北日本の冷害対策の歴史をみると古くはオホーツク海高気圧の出現との関係,その後は偏西風の蛇行・分流に基づく論説が主流となっている。気候変動の実体を偏西風の変動と直接絡んだ動気候的な見方をしてみると,そこに北大西洋振動(NAO)との間で特徴的な関係のあることがわかった。極東域の冬季の偏西風は9年前後を周期とする変動があり,NAOの低指数期間には南下型の流れとなり,高指数期間には北上型の流れとなる。また,NAO指数の変動に10~15年程遅れて半球的規模の気温や海水温の変化がみられ,NAOの高指数に対応して高温期,低指数に対応して低温期が現れることがわかった。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
大気大循環,熱帯気象 
引用文献 (7件):
  • 河村 武,1980:気候変動の実態.古今書院,P47.
  • 札幌管区気象台,北海道の気候変化(広報誌)
  • 石井英夫,2000:極東域の大気にみられる2-3年のリズムおよび赤道域の海水温と北海道の動天候について.日本農業気象学会北海道支部2000年大会,第55回研究発表会.発表資料集,p28.
  • 気象庁訳IPCC 第5次評価報告書, 2014.7.1.
  • 渡部 雅浩・木本 昌秀,2004:NAOの力学と長周期変動.気象研究ノート,206,23-48.
もっと見る
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る