文献
J-GLOBAL ID:201602218403874232   整理番号:16A0007769

最新事情から探る電子行政の行方 No.16 住民視点で考えるマイナンバー制度の情報漏洩問題

著者 (1件):
資料名:
巻: 51  号:ページ: 94-95  発行年: 2015年12月10日 
JST資料番号: S0217B  ISSN: 1882-0689  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
住民自身がマイナンバー制度の意義を理解し,そのリスクと上手に付き合うために,自治体に対して6つの提案をする。まず,マイナンバーのリスクを理解するための情報交換を行い学ぶ機会を持つことに加え,行政や公的機関が保有する特定の個人情報を見える化するための「マイナンバー・個人情報マップ」を作成する。そして,利用場面と効果,事故の発生件数や監査結果概要などを住民向けの年度報告で示し,トラブル対応のマニュアルを住民視点で作成する。また,特定個人情報を漏えいした職員に対しては,損害賠償請求などの処分規定を整備するべきである。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
ドキュメンテーション 

前のページに戻る