文献
J-GLOBAL ID:201602220939752559   整理番号:16A0399715

中近世移行期における大野城下町の形成について-織豊系城下町の成立に関する覚書-

著者 (1件):
資料名:
号: 66  ページ: 2-23  発行年: 2016年03月31日 
JST資料番号: Y0661A  ISSN: 0289-2839  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
織田政権が建設した越前国大野城下町の構造・形態の形成過程とその位置づけについて論じた。大野盆地には越前と美濃を結ぶ美濃街道が通り交通の要衝であった。戦国時代に大野には,亥山城と犬山城があったが,織田信長は大野を征圧後,城代として金森長近を派遣し,新しく大野城を建設させた。江戸時代になると松平直基が大野藩主となり,その後土井利房に引き継がれて明治時代まで土井家が支配した。城下町の拡大とともに寺院が増え,寺町を形成し町人地にも寺院が建った。城下町にも町家が増え,密集した地区もあった。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
都市計画の調査分析,分析手法 
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る