文献
J-GLOBAL ID:201602223539193901   整理番号:16A1379295

プロセス改善技術者育成コースの設計

著者 (5件):
資料名:
巻: 90  号: 12  ページ: 667-670  発行年: 2016年12月20日 
JST資料番号: F0198A  ISSN: 0369-2302  CODEN: MTDNAF  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
近年,多くのソフトウェア開発部門のプロセス改善に取り組んでおり,その改善の核となる改善推進グループ(SEPG:Software Engineering Process Group)の重要性が指摘されている。しかし,SEPGを構成するプロセス改善技術者(以下“SEPG要員”という。)は,高い問題解決力と,ある程度の開発経験とパーソナリティを必要とするため,その確保が難しい。そのため,質の高いSEPG要員を効率良く育成することはプロセス改善を進める上で重要な課題である。しかし,SEPG要員の育成には,多岐にわたるスキルが要求され達成目標を定めにくい。三菱電機グループはこうした課題を解決するプロセス改善技術者育成コースを開発した。同コースは,下の表に示す単元/講義項目及び達成目標/内容に示すように,現場のSEPG要員が出会う困難を解決するためのスキル習得に目標を絞り,短い講座期間での実用的なコースを実現した。また,三菱電機グループ全体を母体として育成対象者と指導者を選出することで,集合形式コースで効率良く育成できた。受講後のアンケート調査などによって,受講が成長に貢献したという回答が89.8%であったことから,このコースが有効であることが分かった。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
技術教育  ,  計算機システム開発 
引用文献 (4件):
  • 小笠原秀人, ほか:全社的なソフトウェアプロセス改善活動の実践結果とその振り返り, SQipシンポジウム2011
  • IPA:SEC BOOKS プロセス改善ナビゲーションガイド~虎の巻編~ https://www.ipa.go.jp/files/000005138.pdf
  • Humphrey, W. S. : Managing the Software Process, Addison-Wesley (1989)
  • ISO/IEC 15504-5 : 2012, Information technology-Process assessment-Part 5 : An exemplar software life cycle process assessment model
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る