文献
J-GLOBAL ID:201602223642020393   整理番号:16A0927607

レーザ計測点群から配管ダクトの自動認識に関する研究 第1報 角ダクトの認識

A Study of the Automatic Recognition of Air Ducts and Piping System from Laser Scanned Point Clouds: Part 1: Recognition of Rectangular Ducts
著者 (4件):
資料名:
巻: 23  ページ: 63-68  発行年: 2016年08月25日 
JST資料番号: L2078A  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
近年,国内の建設市場では,改修工事の割合が増加してきており,レーザスキャナの需要が高まっている。しかし,レーザ計測点群から現況に即した三次元モデルを構築する作業は,手作業のため時間と労力がかかる。そこで,空調設備の大部分を占めている配管ダクトを効率的にモデル化するための支援技術の開発を目的とした。本研究では,マンハッタンワールド仮説を用いて,レーザ計測点群から角ダクトを自動的に認識するアルゴリズムを開発した。その結果,認識率78%,処理時間4分で直管ダクトをモデル化することが可能となった。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
パターン認識  ,  換気 

前のページに戻る