文献
J-GLOBAL ID:201602223932029415   整理番号:16A0608201

黒部川扇状地における長期の流量観測データを用いた河川-地下水交流関係の評価

River and Groundwater Interaction Assessment Based on Long-Term River Discharge Observation Data from the Kurobe River Alluvial Fan
著者 (5件):
資料名:
巻: 29  号:ページ: 219-226  発行年: 2016年07月05日 
JST資料番号: L2597A  ISSN: 0915-1389  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
本研究では,既存井戸の柱状図データ731本とその比抵抗データを利用することによって定量性を持った黒部川扇状地の地質図を新しく作成した。本稿では,縦断図と横断図を合わせて5つ示し,黒部川扇状地の堆積構造を明らかにした。1983年から2012年までの30年間に実施された貴重な流量観測データを整理し,長期的な湧水・伏没機構について検討した。その結果,検討期間を通して収支では伏没量が支配的であり,その量は近年増加していることがわかった。さらに,黒部川における河川-地下水交流関係の季節変化や長期的な変化が認められた。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
地下水学 
引用文献 (16件):
  • 藤井昭二・奈須紀幸 1988.海底林 黒部川扇状地入善沖の海底林を中心として.東京大学出版;190.
  • 藤井昭二・相馬恒雄 1992 :富山県地質図;富山県.
  • 深井三郎 1966.黒部川扇状地の微地形とその地形, 古今書院;121-139.
  • 絈野義夫・三浦 静・藤井昭二 1992.北陸の丘陵と平野.アーバンクボタ 31;65.
  • 窪田吉仁 1970.地下水位を伴う同時流量調査について-忠別川河道の水収支-.北海道開発局昭和44年度技術研究発表会;488- 497.
もっと見る

前のページに戻る