文献
J-GLOBAL ID:201602224886366451   整理番号:16A0919523

クリンチ-リベットを用いた2段階クリンチ継手の機械的性質

Mechanical properties of the two-steps clinched joint with a clinch-rivet
著者 (5件):
資料名:
巻: 237  ページ: 361-370  発行年: 2016年11月 
JST資料番号: H0650A  ISSN: 0924-0136  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
本研究では,クリンチ-リベットをともなう2段階クリンチ継手の機械的性質を調査した。2段階クリンチ法は,二つの段階,すなわち機械的なクリンチとクリンチ-リベットでの据込みを含む。継手の突出部は,突出高さを減少させるために別の据え込み力で据え込んだ。この方法は,強度を上げて,クリンチ継手の突出高さを下げることに貢献した。機械的なクリンチングプロセスを実施するために,伸長可能なダイを使用し,そして据込みプロセスを実施するために一対のフラットダイスを用いた。実験を行うため,AL6061シートを使った。異なる2段階クリンチ継手を作るために,据込み力は25,30,35,40および45kNにそれぞれ設定した。2段階クリンチ継手の成形力,幾何学的な変数,材料流動と機械的性質を,実験的な方法で調べた。達成した結果によれば,据込み力が異なる2段階クリンチ継手の交差-引張および引張-せん断強度は,すべて一般のクリンチ継手の場合より高かった。据込み力が35kNであった2段階クリンチ継手の強度は,全ての中で最も高かった。35kNの据込み力での2段階クリンチ継手の平均交差-引張強度は,普通のクリンチ継手と比べて25%増しとなり,一方で2段階クリンチ継手の平均引張-せん断強は,128%増しであった。2段階クリンチ継手は,破壊過程で普通のクリンチ継手よりもより多くのエネルギーを吸収できた。2段階クリンチ法は,有効で信頼できることを証明した。Copyright 2017 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

著者キーワード (4件):
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
ファスナ類,締付,し緩,継手 
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る