文献
J-GLOBAL ID:201602231909494140   整理番号:16A0441376

若手研究者を中心とした研究・技術開発の取り組み 創造性を育むものづくり実験テーマの開発~FPGAを用いた論理回路設計によるPBL教育~

著者 (5件):
資料名:
巻: 101  号:ページ: 76-80  発行年: 2016年05月10日 
JST資料番号: G0720A  ISSN: 0285-5860  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
東京工業高等専門学校(東京高専)では平成20年度より4年次前期の実験科目(FPGAとCAD設計ツールにより論理回路のみで電子鍵や野球ゲームを設計する)に対してPBL(Project-Based Learning:課題解決型学習)教育手法を適用している。PBL教育は従来の講義と演習の積み上げではなく,具体的な課題を設定して課題解決という目標に向かって学生を意欲的に取り組ませることによって自らの方法論を獲得させる手法であり,学習の動機付けに加えて問題解決力,プレゼンテーション能力,論理的思考力,モデリング能力,デザイン能力などの実践的な能力を身に付けさせる効果が得られる。本文では野球ゲームの設計製作を例としてその実際的な手法を紹介した。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
技術教育 

前のページに戻る