文献
J-GLOBAL ID:201602233322804181   整理番号:16A0415703

平成のコンクリート技術開発/2.材料・施工分野における技術開発/2.3 建築の事例 超低収縮コンクリート

著者 (1件):
資料名:
巻: 54  号:ページ: 572-577  発行年: 2016年05月01日 
JST資料番号: S0301A  ISSN: 0387-1061  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
コンクリートのひび割れを解決するための研究開発状況と,超低収縮コンクリートの適用状況を紹介した。同コンクリートは材齢6ヵ月の乾燥収縮率が400×10-6以下のものである。200~400×10-6をグレードIIとし,200×10-6以下をグレードIとした。超低収縮を実現するためには骨材や混和材料等の組合せが必要となるが,膨張材と収縮低減剤によりまずグレードIIが実現した。また石灰岩骨材・収縮低減剤・石膏の利用によりグレードIが実現することを示した。石灰岩を粗骨材および細骨材に全量使用し,収縮低減剤および膨張材を併用した超低収縮コンクリートについて,圧縮強度や乾燥収縮率など特性を論じた。そしてグレードIの超低収縮コンクリートは実構造物のスラブや壁へ適用し,ひび割れ抑制効果があることを確認した。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
モルタル,コンクリート 
引用文献 (16件):
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る