文献
J-GLOBAL ID:201602235974312941   整理番号:16A0434600

法隆寺夢違観音菩薩立像の切削研磨程度と鋳造技術

Degree of surface smoothing and casting method of the standing statue of Yume-Chigai Kannon Bosatsu enshrined in Horyu-ji Temple
著者 (2件):
資料名:
号:ページ: 67-74  発行年: 2016年02月10日 
JST資料番号: L7846A  ISSN: 1883-0056  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
奈良時代以前の金銅仏の切削研磨の程度と鋳造技法を研究するために,法隆寺夢違観音菩薩立像(像高86.9cm)を調査した。面と稜線の乱れの数と大きさを判定基準に用い,切削研磨程度の数値化をおこなった。正面,側面,背面を比較すると,最も程度が高いのは正面で,次に側面,さらに背面の順に低くなる。拝観者の視線が及ぶ回数が多い面部や手は程度が高く,これらから離れる部分は程度が低くなる。最も目に触れる機会が少ない裾裏面は,極めて低い程度になっている。本像の鋳造方法が鋳型分割法か,非分割法かを判定できる鋳造痕跡は確認できなかった。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
鋳造製品 
引用文献 (7件):
  • 淺湫毅「第五章 夢違観音像」(大橋一章編著『法隆寺美術 論争の視点』、グラフ社、平成10年)
  • 金子良運「新国宝紹介 夢違観音像」(『MUSEUM』23、昭和28年)
  • 町田甲一「観音菩薩立像 夢違観音」(『奈良六大寺大観』第2巻 法隆寺、岩波書店、昭和43年)
  • 「絵殿金銅観世音菩薩像(夢違観音)」(『法隆寺大鏡』第8集、大正3年)
  • おほくち「法隆寺夢違観音像(名品小解)」(『画説』57、昭和16年)
もっと見る
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る