文献
J-GLOBAL ID:201602239345670175   整理番号:16A1273448

化学的脱リチオ化の前後における(010)LiFePO4表面の原子スケール観測

Atomic-Scale Observations of (010) LiFePO4 Surfaces Before and After Chemical Delithiation
著者 (7件):
資料名:
巻: 16  号:ページ: 5409-5414  発行年: 2016年09月 
JST資料番号: W1332A  ISSN: 1530-6984  CODEN: NALEFD  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 短報  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
Li電池正極材料であるLiFePO4の(010)表面における,化学的なトポタクティック反応による脱リチオ化の前後の詳細な構造変化を走査型透過電子顕微鏡(STEM)により,原子レベルで研究した。表面のP及びFe原子は表面にLi原子があるかどうかに依存して原子位置を変化すること,そして脱リチオ化を停止するとすぐに結晶バルクから表面リチオ化が起こることも見出した。表面の構造変化はDFTシミュレーションによる再構成(010)表面の変化と良く一致した。脱リチオ化の後の長時間経過により,結晶は完全に元のLi1-αFePO4相に戻るが,最表面層にはLiは無く,表面粗さは元の表面より著しく大きくなることを示した。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
二次電池  ,  固体の表面構造一般 
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る