文献
J-GLOBAL ID:201602251337147835   整理番号:16A0321444

イソシアナート系チャー化剤の合成とそのPPのハロゲンフリー難燃剤【Powered by NICT】

Synthesis of Isocyanate-Based Charring Agent and Its Application in Halogen-Free Flame Retardant of PP
著者 (2件):
資料名:
巻: 31  号: 10  ページ: 27-31,37  発行年: 2015年 
JST資料番号: C2119A  ISSN: 1000-7555  CODEN: GCKGEI  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 中国 (CHN)  言語: 中国語 (ZH)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
新規イソシアネート系炭化剤,溶媒なし溶融重合して得た,原料としてトリス(2-ヒドロキシエチル) イソシアヌラートとテレフタル酸を用いて合成した。その化学構造と熱的性質は~1H-NMR,FT-IR,TG,および元素分析(EA)によって試験した,それはチャー形成剤として作用し,膨張性難燃剤(IFR)系で用いた。PP/IFR複合材料は溶融混合によって得られ,その難燃性および燃焼特性を,限界酸素指数(LOI),UL-94垂直燃焼試験およびコーン熱量測定を制限することにより評価した。複合材料の熱安定性はTGにより試験した。結果は,TT1はポリりん酸アンモニウム(APP)と同様に相乗効果を有することを示し,IFRはPPに良好な難燃性を示した。IFRは25%負荷レベルであるとき,PP/IFR複合材料のLOIは32.3%で,UL-94V-0等級に達した。Data from the ScienceChina, LCAS. Translated by JST【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
難燃剤  ,  ポリオレフィン 
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る