文献
J-GLOBAL ID:201602253081688837   整理番号:16A0673065

eラーニングを利用したプロジェクトマネジメント教育を考える

著者 (1件):
資料名:
巻: 17  号:ページ: 27-31  発行年: 2015年04月15日 
JST資料番号: F1774A  ISSN: 1345-031X  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
2000年代に入ってオープンエデュケーションという用語が聞かれるようになった。これは大学の正規講義で提供される教育素材をインターネット上に公開するという概念であり,米国MITが実施したオープンコースウェアが最初と言われている。本論文では,大規模オープンオンライン講座(MOOC)やその日本版JMOOCの現状紹介と,このようなe-ラーニングを活用することでプロジェクトマネジメント教育適用にあたって有効となり得る手法につき報告した。MOOCでは,クイズや課題をオンラインで回答し定められたコース認定基準を満たすと受講修了証を発行する。一方JMOOCに2015年1月現在登録されている講座数は34件であるが,これらは大学の講義単位を取得するという目的をもっていない。本論文ではプロジェクトマネジメント教育を題材としたe-ラーニング教材の制作例およびe-ラーニング準備における配慮法も示した。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
技術教育  ,  通信網 
引用文献 (11件):
  • 日本オープンオンライン教育推進協議会: 「JMOOCとは」, http://www.jmooc.jp/about/, アクセス日: 2015年1月31日.
  • 福原美三: "JMOOCを理解するために", JUCE Journal 2014年度No.3, pp.2-10, 2014.
  • 日本オープンオンライン教育推進協議会: 「無料で学べる大学講座「gacco」の会員数が10万人を突破!」, NTTナレッジ・スクェア, 報道発表資料, http://nttks.co.jp/news/news_20150116_2.html, アクセス日: 2015年1月31日.
  • 京都大学: "高等教育:機関等におけるICTの利活用に関する調査研究", 平成25年度文部科学省先導的大学改革推進委託事業・委託業務成果報告書, pp.49-59, 2014.
  • University of California, Irvine: Introduction to Project Management Principles and Practices, Courses, https://www.coursera.org/specialization/projectmanagement/18?utm_medium=catalog, アクセス日: 2015年1月31日.
もっと見る
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る