文献
J-GLOBAL ID:201602253667983766   整理番号:16A0495092

マテリアルフローコスト会計に関する文献レビュー

著者 (1件):
資料名:
巻: 12  号:ページ: 106-110  発行年: 2016年04月25日 
JST資料番号: L6922A  ISSN: 1880-2761  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 文献レビュー  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
マテリアルフローコスト会計(MFCA)は,ドイツで開発された手法であるが,一連の工程におけるマテリアルフローを物量と金額で追跡し,製品と廃棄物のコストを計算し,廃棄物を削減することによって資源生産性の向上を促進する手法である。2000年以降の15年間に公表されたMFCA研究の文献を調査し,国内外の研究動向を明らかにすることを目的とした。研究手法は,規範的研究かケース/フィールド研究がほとんどであり,研究対象は,製造業がその多くを占めており,どのような理論に基づいて研究がなされたかが明確なものはほとんどないことがわかった。どのようなテーマで研究がなされたかについては,「国際・国内動向」,「技法」,「導入」,「成果」に分類してその概要を示した。今後,MFCA研究においては,そのよって立つ理論を明確にした上で,これに合った研究方法を採用することが重要であることを強調した。また,日本では政府主導でMFCAが企業に導入されたことから,多くの企業で採用されたものの,その後,どうなっているかを追跡調査し,MFCAが真に企業実践にどのような影響を与えたかを研究する必要があることを指摘した。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
環境問題  ,  原価管理一般 
引用文献 (3件):
  • 篠原阿紀(2015):桜美林論考 ビジネスマネジメントレビュー,6,1-22
  • Hesford J.M., Lee S.H., Van der Stede W.A., Young S.M. (2007): Management accounting: A bibliographic study. In: Handbook of Management Accounting Research, Elsevier, Netherlands, 3-25
  • 近藤隆史,吉田栄介,福島一矩,妹尾剛好(2010):“欧米の管理会計研究トレンド-Hesford et al.(2007)の研究を中心として”,管理会計研究のフロンティア,中央経済社,東京,23-43
タイトルに関連する用語 (2件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る