文献
J-GLOBAL ID:201602254159326276   整理番号:16A1185112

新しい世代のグリーン溶媒として1,1,2,2,3,3,4-ヘプタフルオロシクロペンタンの合成

Synthesis of 1,1,2,2,3,3,4-heptafluorocyclopentane as a new generation of green solvent
著者 (4件):
資料名:
巻: 181  ページ: 11-16  発行年: 2016年01月 
JST資料番号: B0438C  ISSN: 0022-1139  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
1,1,2,2,3,3,4-ヘプタフルオロシクロペンタンは新しい世代のグリーン溶媒である。DMF中でKFの存在のもと,ヘキサクロロシクロペンタジエンから1-クロロヘプタフルオロシクロペンテンへの液相フッ素化反応及びPdに基づく水素化触媒の存在のもと,1-クロロヘプタフルオロペンテンから1,1,2,2,3,3,4-ヘプタフルオロシクロペンタンへの気相水素化反応によって合成した。Gaussian09を用いて異性体エネルギーの量子化学計算を行い,フッ素化反応におけるトリクロロペンタフルオロシクロペンテン又はジクロロヘキサフルオロシクロペンテンの異性体の間の化学平衡を確認した。1,1,2,2,3,3,4-ヘプタフルオロシクロペンタンの合成についての可能な機構を提案した。Copyright 2017 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
シクロペンタン系 
タイトルに関連する用語 (2件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る