文献
J-GLOBAL ID:201602255282373900   整理番号:16A0491934

正規化温度データおよび溶質地質温度計に基づく日本の本州北部における地中熱的構造の比較研究

Comparative Study of the Subsurface Thermal Structure in Northern Honshu, Japan, Based on Normalized Temperature Data and Solute Geothermometers
著者 (3件):
資料名:
巻:号:ページ: WEB ONLY  発行年: 2016年05月 
JST資料番号: U7016A  ISSN: 1996-1073  CODEN: ENERGA  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: スイス (CHE)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
日本の青森県における地熱開発促進のため,本研究では786の温泉の化学データ,26の湧水の温度データおよび35の井戸の地中温度など,県の地熱資源のデータベースを集積した。全県に対する活動性指標分布地図も青森県地熱資源データベースを使って開発し,第四期火山の分布ならびに石英およびNa-K溶質地質温度計を使って計算した温度分布地図と比較してその有効性を考察した。全県に対する活動性指標分布地図は,マントルウェッジおよび火山フロントにおける低速度領域の鋭い東部端部を持つ地域の分布地図,ならびに石英およびNa-K溶質地質温度計を使って計算した温度分布地図の両者とよい一致を示した。このことは開発した地図の有効性を反映しており,これによって八甲田山および燧岳の地域が地熱開発に有望であることが示された。活動性指標分布地図は使いやすいので,地熱探査の初期段階における有望地域の評価のために,溶質地質温度計を使って計算した温度分布地図とともに評価の方法になり得ると考えられる。(翻訳著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
その他の探査  ,  地熱エネルギー 

前のページに戻る