文献
J-GLOBAL ID:201602255421194134   整理番号:16A1110725

Pt・・Pt及びπ-π相互作用の組み合わせに基づく高延伸性自律自己修復性高分子

A Highly Stretchable and Autonomous Self-Healing Polymer Based on Combination of Pt Pt and π-π Interactions
著者 (10件):
資料名:
巻: 37  号: 20  ページ: 1667-1675  発行年: 2016年10月24日 
JST資料番号: D0314B  ISSN: 1022-1336  CODEN: MRCOE3  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 短報  発行国: ドイツ (DEU)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
シクロメタル化された白金(II)錯体Pt(CNN)Cl (CNN=6-フェニル-2,2′- ビピリジル)をポリジメチルシロキサン(PDMS)骨格に導入した。シクロメタル化白金(II)錯体間の分子相互作用(Pt・・Pt及びπ-π相互作用の組合せ)は,線状PDMSポリマー鎖を弾性膜に架橋するのに十分強いものである。調製したままのポリマーは,元の長さの20倍以上に延伸することができる。損傷した場合,ポリマーは,修復材または外部刺激なしで,室温で修復することができる。さらに,自己修復は表面の老化に影響されない。本報告では,魅力的な金属親和相互作用が自己修復材料を設計するために利用される最初の例を示した。さらに,著者らの結果は,架橋相互作用の強度を最適化することによって,矛盾なく同時に延伸性及び自己修復特性を得ることができることを示唆している。Copyright 2016 Wiley Publishing Japan K.K. All Rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

著者キーワード (4件):
分類 (4件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
有機白金族化合物  ,  ピリジン  ,  高分子と低分子との反応  ,  機械的性質 

前のページに戻る