文献
J-GLOBAL ID:201602263074701716   整理番号:16A1109558

音声ドキュメント内容検索に関する研究

Study on Retrieval of Audio Information
著者 (2件):
資料名:
号: 48  ページ: 21-26  発行年: 2016年03月30日 
JST資料番号: S0861A  ISSN: 0286-6110  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
最近,インターネットの普及により,インターネット上で誰でもが編集できるフリーの百科事典サイトであるWikipediaが普及している。さらに,Wikipediaに投稿されている記事は,カテゴリーによる分類や記事同士の関連がつけられている。これにより,Wikipediaは,データ数や内部構造から知識情報の一つであるとして有用である。本稿では,Wikipediaを,利用シキーワードを拡張した場合の性能を調査した。最初にWikipediaを利用して音声ドキュメント検索性能の調査をおこなった。その結果,Wikipediaを用いてキーワードを拡張することで検索性能を向上することができた。このことから,キーワード拡張の情報源としてWikipediaを利用する有効性を確認した。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
音声処理 
引用文献 (7件):
  • 1)ウィキペディア フリー百科事典 http://ja.wikipedia.org
  • 2)孫田耕作 “Wikipediaを用いたキーワード補完方法の検討,” 石川高専電子情報工学科卒業研究2012
  • 3)吉村洸司 “Wikipediaを用いた意味ネットワークの構築,” 石川高専電子情報工学科卒業研究 2012
  • 4)ChaSen-形態素解析器 http://chasen-legacy.sourceforge.jp
  • 5)T. Akiba, H. Nishizaki, K. Aikawa, X. Hu, Y. Itoh, T.Kawahara, S. Nakagawa, H. Nanjo, Y. Yamashita,“Overview of the NTCIR-10 SpokenDoc-2 Task,” In Proceedings of the 10th NTCIR Workshop Meeting,2013.
もっと見る
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る