文献
J-GLOBAL ID:201602265190197649   整理番号:16A1396200

下水スラッジと廃揚げ出し豆腐の高固形分好熱性共消化に関するメタン回収と微生物群落分析

Methane Recovery and Microbial Community Analysis of a High Solid Thermophilic Co-digestion of Sewage Sludge and Waste Fried Tofu
著者 (4件):
資料名:
巻: 14  号:ページ: 319-328(J-STAGE)  発行年: 2016年 
JST資料番号: U0066A  ISSN: 1348-2165  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
本研究では,オキシデーションディッチ過程からの脱水スラッジおよび廃揚げ出し豆腐の連続高固形分共消化実験を55°Cで実施した。スラッジ滞留時間は10日間であり,スラッジと乾燥および生揚げ出し豆腐の混合比は1:0.39:0.06(乾燥重量基準)である。スラッジ消化では基質の全固形物(TS)は徐々に増加(30,50,70,100g/L)するが,一方共消化ではTSが増加し,それから減少する(43.5,72.5,101.5,72.5g/L)。スラッジ消化において,TSが70g/L未満である場合(有機物負荷率(OLR)は5.9kg-揮発性固体(VS)/(m3・d)),性能は安定しており,またスラッジのメタン収率は0.05-0.08L/g-TSである。共消化では,バイオガス生産は揚げ出し豆腐の添加により著しく増加した。総計TSが101.5g/Lまで増加した場合(OLR8.8kg-VS/(m3・d)),アンモニアおよび揮発性脂肪酸の蓄積が観測され,阻害が示された。TSが72.5g/Lまで減少した場合(OLR6.3kg-VS/(m3・d)),メタン発酵は回復できなかった。微生物群落の変性剤濃度勾配ゲル電気泳動分析の結果は,揚げ出し豆腐添加による細菌群集における有意差を明らかにしたが,一方古細菌群集において大きな差異は認められなかった。(翻訳著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
スラッジ処理・処分  ,  廃棄物処理  ,  生物燃料及び廃棄物燃料 
物質索引 (1件):
物質索引
文献のテーマを表す化学物質のキーワードです
引用文献 (28件):
  • [1] Japan Sewage Works Association: Gesui odei to shokuhin haikibutsu no kongō shori no genjō to kadai ni tsuite (Current situation and issues of the co-treatment of sewage sludge and food waste), 2013. http://www.maff.go.jp/j/council/seisaku/syokusan/recycle/h25_03/pdf/doc6.pdf [accessed in December, 2014]. [in Japanese]
  • [2] Ministry of Land, Infrastructure, Transport and Tourism: Gesuidō baiomasu no enerugīpotensharu no suikei (2012-nendo dēta ni yoru) (Estimation of the energy potential of sewerage biomass based on data of 2012). http://www.mlit.go.jp/common/001057098.pdf [accessed in December, 2014]. [in Japanese]
  • [3] Jang HM, Park SK, Ha JH, Park JM: Microbial community structure in a thermophilic aerobic digester used as a sludge pretreatment process for the mesophilic anaerobic digestion and the enhancement of methane production. Bioresour. Technol., 145, 80-89, 2013.
  • [4] Speece RE: Anaerobic biotechnology for industrial wastewater treatment. Environ. Sci. Technol., 17(9), 416A-427A, 1983.
  • [5] Aboudi K, Álvarez-Gallego CJ, Romero-García LI: Semi-continuous anaerobic co-digestion of sugar beet byproduct and pig manure: Effect of the organic loading rate (OLR) on process performance. Bioresour. Technol., 194, 283-290, 2015.
もっと見る

前のページに戻る