文献
J-GLOBAL ID:201602266171186936   整理番号:16A0800150

秋田県沿岸におけるハタハタ親魚の産卵場への来遊特性と卵塊密度の年変動

Spawning migration triggers or sailfin sandfish, Arctoscopus japonicus, and the annual fluctuation of density of egg mass offAkita Prefecture
著者 (2件):
資料名:
号:ページ: 1-8 (WEB ONLY)  発行年: 2015年03月26日 
JST資料番号: U0854A  ISSN: 2189-3535  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
秋田県沿岸で産卵するハタハタの産卵場への来遊の契機を明らかにするため,2008年と2009年の11-12月における水温および風向・風速と,ハタハタの日別漁獲量とを比較した。親魚は風速13m/秒以上の北西風が吹いた1-6日後に接岸していたが,水温と日別漁獲量の間には明瞭な閨係はみられなかった。接岸は主に雌の生殖腺の発達を必要条件とし,北西寄りの強風に伴う波浪が接岸の契機になるものと考えられた。潜水によるトランセクト調査の結果,ヒバマタ目褐藻の被度とハタハタの卵塊密度との間には正の相閨が認められたことから,ヒバマタ目藻類群落の規模が産卵量を決定する重要な要素のひとつと判断された。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
魚類  ,  漁場・漁況  ,  個体群生態学 

前のページに戻る