文献
J-GLOBAL ID:201602268405056265   整理番号:16A1353523

補聴器における空間フィルタリングを用いた半非貫入客観的了解度測度【Powered by NICT】

Semi-non-intrusive objective intelligibility measure using spatial filtering in hearing aids
著者 (4件):
資料名:
巻: 2016  号: EUSIPCO  ページ: 1358-1362  発行年: 2016年 
JST資料番号: W2441A  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
音声了解度の信頼性のある非侵入オンライン評価は補聴器の機能,例えば環境への補聴器設定を調整するための指針としての重要な役割を果たすことができる。既存貫入計量は,正確で信頼性のある測定を提供することができるが,現在の非侵襲計量は許容可能な了解度予測を達成できなかった。本論文では,既存の貫入尺度,STOIに基づく新しい半非侵襲了解度測度を示し,明瞭な発話の推定は,補聴器における空間フィルタリングを用いて抽出した。結果は,明瞭な発話の推定を用いて,提案した方法で得られたSTOIスコアは利用可能な元のクリーンな音声信号を有するSTOIスコアと良く相関することを示した。Copyright 2016 The Institute of Electrical and Electronics Engineers, Inc. All Rights reserved. Translated from English into Japanese by JST【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
音声処理  ,  パターン認識 
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る