{{ $t("message.ADVERTISEMENT") }}
{{ $t("message.AD_EXPIRE_DATE") }}2024年03月
文献
J-GLOBAL ID:201602269547546010   整理番号:16A1312647

天野川の塩基性化が微量金属の溶存状態に及ぼす影響

著者 (4件):
資料名:
巻: 50  号:ページ: 227-241(J-STAGE)  発行年: 2016年 
JST資料番号: G0754A  ISSN: 0386-4073  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
河川のpHについては生活環境の保全に関する環境基準が設けられており,排水基準ではpHは5.8から8.6の範囲内と定められている。しかし,奈良県から大阪府を流下し淀川に合流する天野川では夏季にpH値が9以上にまで上昇する塩基性化の事例が報告されている。本研究では,2013,2014,2015年に天野川河川水の24時間連続観測及び採水を実施し,夏季の河川水のpH変化を観察するとともに,溶存酸素,栄養塩,アルカリ度,溶存態微量金属及び蛍光性有機溶存物質の変動を調査した。塩基性化は2013及び2015年に認められ,pHはそれぞれ9.65及び10.09であった。塩基性化が起こるのは高水温時であり,溶存酸素も同時に高濃度となっていた。水温,pH,溶存酸素,全アルカリ度,栄養塩の日変動から,塩基性化の原因として生息藻類による光合成での二酸化炭素消費が考えられる。河川水のpH変化は微量金属の溶存状態に影響し,アルミニウム,クロム,銅の溶存種の濃度はpH値と正の相関関係を,ニッケル,亜鉛の溶存種の濃度は負の相関関係を示す。3次元励起蛍光分析法により蛍光性溶存有機物を分析し,河川フルボ酸の存在を確認した。フルボ酸の蛍光強度と重金属濃度との相関関係を調べたところ,ニッケル及び亜鉛の溶存種濃度との正の相関関係が見られ,これらの元素が観測されたpH範囲でフルボ酸との錯形成により溶存可能となっていることが示される。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
水圏・生物圏の地球化学 
引用文献 (23件):
  • Aiken, G. R., McKnight, D. M., Wershaw, R. L. and MacCarthy, P. (1985) Humic Substances in Soil, Sediment and Water: Geochemistry, Isolation and Characterization. John Wiley & Sons, 692 pp.
  • 馬場義輝 (2012) 魚類のへい死について.福岡県保健環境研究所年報,39, 104-106.
  • Charlot, G. (1967) 定性分析化学II.曽根興三・田中元治訳,共立出版,482 pp.
  • 藤田和夫・岩藤高志・北村雅美・斎藤直己・備前県民局環境課・備中県民局環境課 (2008) ため池での魚のへい死について.岡山県環境保健センター年鑑,32, 21-30.
  • Fujitake, N., Kodama, H., Nagao, S., Tsuda K. and Yonebayashi, K. (2009) Chemical properties of aquatic fulvic acids isolated from Lake Biwa, a clear water system in Japan, Humic Substances Research, 5/6, 45-53.
もっと見る
タイトルに関連する用語 (2件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る