文献
J-GLOBAL ID:201602271235828918   整理番号:16A1010611

タマネギ直播栽培の収量安定化に向けて

著者 (1件):
資料名:
巻: 68  号: 10  ページ: 106-108  発行年: 2016年10月01日 
JST資料番号: L8152A  ISSN: 0285-7057  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
生鮮野菜の中で最も輸入量の多いタマネギの輸入品のほとんどが加工・業務用として利用されているので,北海道ではこの用途へのタマネギの販売と輸出の促進を目指し,生産コストの低減に努力している。その手段の1つである直播栽培は気象条件などによる収量の年次変動の大きいことが問題である。そこで,畦幅を30cmから24cmに縮小し,播種条数を4条から5条に増やすことによって単収を確保する栽培法を検討した。収穫球数が多いほど球肥大が劣るので,平均1球重を200gとするための株立ち数は3400~3900株/aが適当であることがわかった。この株立ち数を得るために必要な播種粒数は3800~4200粒/aである。タマネギバエ防除,出芽および初期生育促進のための不織布べたがけおよび品種選択も含めた「タマネギ直播栽培体系(2016年改訂)」を記載した。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
野菜 
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る